ただ流れ過ぎ去ってゆくだけの時間を、どうすることもできない自分に苛立ちを感じる日々。
そんな自分を駄目な奴だなと責める日々。
長い間そんな思いを繰り返してきたように感じます。
どうすれば、そんな駄目な自分とおさらばできるのか・・・?
どうすれば、なりたい自分になれるのか・・・?
長い間自問自答を繰り返してきました。
これを学べばきっと自分が変わるのだろうと、色々と体験し学んできました。
その色々は私を変えてくれるものではなく、自分の事を教えてくれるものでした。
自分が変わるためには、どのようなアプローチ法であろうと結局は「自分でやるしかない」という結論に行き着きました。
頑固者の私が変わるまでには、長い時間がかかりました。
シンプルな結論に行き着くまでに、本当に長い時間を費やしました。
そして今、この長い時間を費やすことができたことにとても感謝してます。
ありがとうございます。
「人生山あり谷あり」という言葉をよく耳にします。
きっとこれからの人生の道のりも良いことも、嫌なこともわんさかやってくると思います。
時間がただ流れてゆくだけで、どうすることもできない時もあるのでしょう。
そして、私って駄目だな~とまた思ったりするのでしょう。
それも良しとできる自分がいることに、今気づいています。
あの長い時間のおかげで・・・ハレバレしています。
こんな私の日々の出来事や感じたことを綴った日記です、どうぞよろしくお願いいたします。
<いつもブログをご覧くださっているみなさまへ>
いつもご覧くださいましてありがとうございます。
改めてご挨拶をさせていただきたい!という衝動にかられました。
今まで以上にブログに情熱を注いでゆきたいと思っております。
これからも応援よろしくお願いします(^^♪
2014.4
笑みの場日記 管理人 数と色のセラピスト 布村りつ子
スポンサーサイト